飛行距離5,790キロ 石垣から千歳へ後編でございます。
しっかりと朝起きることも出来まして
京急品川駅から羽田空港へ向かいます。
品川:5:15発 羽田空港:5:32着
品川駅発なので、ゆっくり座って行けました。
保安検査を通り石垣島へ
羽田:6:15発 石垣:9:25着
次は
石垣:10:55発 那覇:12:00着
と少し時間がありましたので、
腹ごしらえをします。
「八重山そば」
展望台に上り、周辺を見渡します。
そして那覇空港本来ならここから千歳空港なのですが
欠航になったので
一度羽田空港へ戻り、千歳空港へ
那覇:12:50発 羽田:15:15着
この日は搭乗手続きも比較的スムーズにいき
予定よりも早く羽田空港へ着きました。
羽田空港で地域共通クーポンを使用する私にとっては
有難い事です。
1,000円でお弁当と缶ビールを買いました。
羽田:15:50発 新千歳:17:20着
新千歳駅から小樽までは
快速エアポートを利用するのですが
Uシートと呼ばれる指定席があり、料金は500円
「えきねっと」で予約して新千歳駅でも発券できるとの事
羽田空港でチケット予約して、搭乗します。
新千歳まではAir doで行きましたが
wifiが使えないので、Bluetoothイヤホンも使えません。
新千歳駅から小樽駅までは約85分です。
733系の車両でした。
Uシートは空いておりまして、札幌で結構降りまして
小樽に着くころにはガラガラでした。
小樽駅出たところに「天然温泉 灯の湯ドーミーインPREMIUM 小樽」
があります。駅の目の前なのですぐに見つけることが出来ました。
このような時期ですので
朝食バイキングはありませんでしたが
小皿に取り分けられていて、
バイキングと変わらない感じでした。
前回の沖縄のホテルよりは十分満足のいくものでした。
次回は今年初めての九州博多です。
ではではよしなに~
コメント