みなさん、こんにちはジュンボナペティです。
今回はTEAM NACS 第17回公演「マスターピース~傑作を君に~」
を観に初めて広島へ行って来ました。
1泊2日の日程ですが、グルメは控えめです。
1日目
13時25分 羽田空港発 14時45分 広島空港着
15時05分 広島空港発 16時00分 バスセンター着
2日目
10時45分 バスセンター発 11時40分 広島空港着
12時50分 広島空港発 14時15分 羽田空港着
今回は羽田空港と広島空港のANAラウンジを利用しました。
広島といえば牡蛎にお好み焼きが有名ですが、
このご時世、夜食べ歩くのもリスクがあるので、
昼ご飯に「蓬莱の天津丼」を頂きました。
夜ご飯はサンモール地下1階が「ゆめマート」という食品スーパーでして
こちらで総菜を買ってホテルで食べました。
宿は今回も「安芸の湯 ドーミーイン広島」でございます。
「夜鳴きそば」と朝食メニューの「穴子飯」が美味しかったです。
ホテルから徒歩10分の立地に平和記念公園がありまして、
原爆ドームを見学して、広島城まで歩き、バスセンターへ。
広島空港のANAラウンジを利用して、羽田空港へ。
今回は舞台がメインの目的でしたので、
グルメや観光は控えめでしたが、
落ち着いたら、牡蛎やお好み焼きを食べ、
宮島にも行ってみたいですね。
左)羽田空港第2ターミナル展望デッキです。天気は曇りですが、雨が降る予報です。
中)早速雨が降って来ました。本日乗る飛行機ですがエアバス A321でございます。
シートに個人モニターが付いておりましてUSBボードもありますので、携帯の充電もできます。
右)優先搭乗ではなく、座席後方から乗り込みです。
広島空港から広島駅や平和記念公園などはリムジンバスが出ております。
広島駅、広島バスセンター、へは片道1,370円ですが、往復券は割引されまして2,480円になります。
広島バスセンターは1番乗り場、一番端ですね。
広島バスセンターより歩いて5分ほどの場所に「サンモール」がありまして、
地下1階にあります、「蓬莱」に来ました。
ランチタイムも過ぎて、人も空いておりました。
カンター席とテーブル席があります。
ボリューム満点な天津丼・中華丼、炒飯が人気だとか。
この日も炒飯は売れ切れでした。
愛され続けて40年は凄いですね。
メニューにもありました、天津丼を注文する事にしました。
これは大盛ではなく、普通盛りでございます。
溢れそうな中華餡です。
とても美味しく頂きました。
蓬莱サンモール店は食べログ3.5との事
安芸の湯 ドーミーイン広島
今回の目的である
TEAM NACS 第17回公演「マスターピース~傑作を君に~」
上野学園ホールで上演です。
アストラムラインで「本通」から「白島」へ交通系ICカード利用可能です。
TEAM NACSの舞台を観るのは初めてです。
普段はなかなかチケットが取れない人気のある劇団ですね。
5人それぞれがソロでも活躍している、北海道出身のメンバーです。
公演の内容は差し控えますが、とても面白かったです。
ホテルに戻り、恒例の夜鳴きそば、温泉湯上りサービスの乳酸菌飲料とアイスキャンディー、
朝食:『味めぐり小鉢横丁』~ご当地逸品、広島は穴子飯です。
味噌汁はアサリでございます。
おかわりに行こうかとも思いましたが、
朝食会場に居たのは私1人で
何となく空気感が重くて、諦めました…
朝食も食べ、チェックアウト。
徒歩10分のばしょにある、平和記念公園へ向かいます。
広島城です。現在は本丸と二の丸、内堀が残るのみです。
バスセンターはそごう広島店の隣にあり、チケット売り場と乗り場はエスカレーターで上に上がります

今年初富士山です。
雲が多かったですが、しっかりと姿を見せてくれました。
今年もたくさん拝見したいものです
羽田→女満別:609
新千歳→羽田:510
羽田→広島:414
広島→羽田:414
合計:1,947ポイント
ではではよしなに~
コメント