殆どが無駄な事
みなさん、こんにちはジュンボナペティです
今回は「殆どが無駄な事」でございます。
いろんな情報が簡単に手に入る現代
人々の欲望も多種多様になって来ました
やりたい事がどんどん増えてきても
1日24時間しかないのは
今も昔も変わらないのです
限られた時間で
最大限の力を発揮するためには
見極める力を付ける
あれもこれもやってのける
時間も体力も無いのが大半
その為には
必要のない物を捨てる能力
限られた時間で
最大限の能力を発揮するためには
一番大事なものを見極めて
集中して取り込む事が大切
パレートの法則
80:20の法則とも言われ
全体の20%の事が80%の成果を生み出す
・会社の売上げ8割は2割のお客様による売上
・会社の売上げ8割は2割の優秀な社員が生み出す
本当に大事な事は全体の2割という事
大切なのは捨てる力
捨てる為には
自分の価値基準を明確にすることが大切
価値基準が曖昧だと必要かどうか判断できない
捨てる力に関してはこちらも参考に

第558話 【決断】今すぐ捨てる❕
貴方のお部屋は片付いていますか?貴方のお部屋に要らないものはありますか?貴方のお部屋のもの、お金払うから譲ってくれませんか?いくら?と聞いたらそれは要らないものです。
如何でしょうか?
ではではよしなに~
完全無料で、気になる話題のニュースがすぐに読めるアプリ【スマートニュース】
霧島天然水のむシリカ専門家が支持する世界トップクラスシリカ水!
ビタミンDで免疫力アップ!
https://amzn.to/3hlKKww
コメント