脳のパフフォーマンスを上げる食事術
みなさん。こんにちはジュンボナペティです。
今回は
脳のパフフォーマンスを上げる食事術
でございます。
いろんな健康法や健康食品を試してみても
いまいち効果が無かった場合
もしかしたら脳内回路に断線が起きている可能性があります
脳内回路の断線を修復出来たら
・謎の体調不良・集中力が続かない・睡眠の質が悪い・いつも疲れている
といった症状を改善できるかもしれません
脳内回路の断線が不調の原因⁉
・体調不良の原因
・パフォーマンスが上がらない原因
⇒
遺伝子上、脳内ホルモンを合成しているメチレーション回路に
断線が起きていてうまく回っていない
断線が起きていると
必要な栄養が届いていない可能性がある
脳内回路⇒メチレーション回路
メチレーション回路は
という3つの回路で構成される。
3つの「水車」をスムーズに回すことで
メチレーション回路の回転効率をあげ
脳内ホルモンをきちんと分泌させることができる
(ノルアドレナリン・ドーパミン・セロトニンなど)
どこかの回路で断線してしまうと
うまく分泌されない
脳内回路のどの部分が回りにくいのか?
遺伝的に足りない栄養素は何かを知ることができる
日本人の46%が葉酸回路に遺伝的変異が見られ
遺伝的に葉酸が不足しやすい
脳内のパフォーマンスをMAXにする方法
メチレーション回路の回転効率をあげる
⇒
不調を改善し、脳のパフォーマンスをMAXにするために重要
メチレーション回路の回転効率を上げるための
栄養摂取、食べ方の原則は存在する
その原則に従っていくことで
体調が改善し、脳がクリアになり、パフォーマンスが高まる
①タンパク質を毎食こまめに摂取する
②葉酸とビタミン12を摂取する
③脳を良質なアブラで構成する
④脳の毒になる食べ物を避ける
タンパク質を毎食こまめに摂取する
タンパク質は一度にたくさん食べても
体内利用される量には限界がある
一度に大量摂取すると
内臓に負担をかけることもある
1食当たり20g~40gを目安に
毎食ごとにタンパク質を摂取できていれば
空腹感も減り間食もしなくなる
タンパク質が効率的に摂取できる食材
②肉類
③魚
④エビ・イカ・タコ・貝類などのシーフード
⑤タマゴ
葉酸とビタミン12を摂取する
葉酸:ビタミンB群の一種、葉物野菜に多く含まれている
葉酸を摂取することで
認知機能が向上するため
認知症予防にも効果的
葉酸が不足すると
動脈硬化
脳梗塞
心筋梗塞
のリスクが高まる
遺伝的に葉酸が不足しやすい
ディアナチュラスタイル 葉酸×鉄・カルシウム 60日分 120粒 【定形外】妊活 妊婦 妊娠 健康
脳を良質なアブラで構成する
脂質は脳のパフォーマンスアップに重要であり
貴重なエネルギー源である
脳の6割が脂質であるので
質のよいアブラを摂取することが大切
良質のアブラを摂取する事で
食べすぎも予防して
甘いものを食べたいという欲求を抑えることができる
いいアブラとは?
オメガ3系の油
フィッシュオイル
亜麻仁油
エゴマ油
ヘンプシードオイル
イワシ/サンマ/サバ などの青魚
オリーブオイル
ココナッツオイル
国産原料100%のなたね油
グレープシードオイル
ラー油
ゴマ油
脳の毒になる食べ物を避ける
甘いものを控える
一度に過剰に糖質を摂取するのはNG
血糖値が急激に上がり
血糖値が急激に下がると低血糖症状態になる
グルテンとカゼイン
腸の状態を整えることが
必要な栄養の吸収につながる
そのため
カゼインフリー(カゼイン:乳製品に含まれるタンパク質)
を心掛ける
グルテンとカゼインは体を冷やし
栄養の吸収を妨げ代謝を下げる
また
腸の粘膜を荒らして
腸に負担をかけるため
消化吸収力を下げてしまう
小麦や乳製品を100%防ぐ事は出来ないので
出来るだけ摂取量を減らす努力をしてみる
RIZAPの「糖質コントロールミールセット」たんぱく質18g以上、低糖質を簡単に♪
不安解消の準備
不安解消の準備で手っ取り早いのは知識をつけること
お金の不安にはお金の知識を
健康の不安は健康知識を
選択肢に迷った時は
如何でしょうか?
ではではよしなに~
独自ドメイン登録しました!!そしたら…
URLが短く覚えやすくなってお客さんに好評でした!
お店の名前でドメイン登録したら、看板代わりに大活躍!
サイト移転もURLを変えずに楽々!
今すぐ「お名前.com」でドメイン登録!
コメント