第52話 嘘か本当か?

引き寄せの法則
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
↑↑ポチして頂けると嬉しいです↑↑
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
↑↑ポチして頂けると嬉しいです↑↑

みなさん、こんにちはジュンボナペティです。

「やせる道場?」エステ体験行ってみた!

緊急事態宣言が出て初めての週末
各局、繁華街に出てカメラを回し
「人がいませーん」って報道しておりましたね。
たまたま仕事で歩いている人が映ろうものなら、
何故か申し訳なさそうに歩くという事態。
早く通常の状態に戻って欲しいですね。

さてさて今回は「嘘か本当か?」でございます。
みなさん、「嘘から出たまこと」って聞いたことありますか?
嘘から出たまことは「江戸いろはかるた」に由来する諺です。
意味としては
嘘として言っていたことが、結果として本当になってしまうこと。
また、
冗談で言ったことが、偶然にも真実になること。
という事ですが、何故に諺にまでになるのか。
嘘が本当になるってどういう事なのか?
スピ廃人の皆様には「ピン」と来たのではないでしょうか?
そう、「なる」に近い感覚ですね。

あの有名な「麦わらの人」が「俺は海賊王になる」と宣言していますが
それと同じですね。
「俺は海賊王になる」って言っている瞬間はまだなっていない訳です。
その点では「嘘」も「本当」も判りません。
しかし、「それは無理だろう」とか、将来を想像する事は出来るわけです。
もちろん「無理」=「嘘」ではないです。
「無理」=「本当」=奇跡となる訳です。

という事は
今の現状と「なる」と決めたことが程遠くても、
問題は無いのです。

自分でなると決めてしまえば良いだけの事なんですね。
傍から見れば、
信じがたい無謀な宣言にも聞こえるかもしれませんが、
本人からして見たら、
そう決めたのですから、なんの不思議も無いのです。
それを周囲の人々が勝手に「嘘」とか「無謀」とか決めているだけであり
本人としては、まるで呼吸をするのと同じぐらい当たり前の事なのです。

嘘から出たまこと、
嘘と判断しているのは傍で見ている第三者な訳で、
いわば外野でひな壇芸人な訳です。

他人のジャッジで生きるよりも、自分ジャッジ。
自分がなると決めてしまえば、そうなるんだと考えていた人たちが
江戸時代にもいたんですね。

そう考えると潜在意識の「なる」という大御所も結構歴史あるものかもしれません。
如何でしょうか?
ではではよしなに~

犬棒かるたでおなじみ 江戸いろはかるた 寛政12年創業大石天狗堂
江戸時代に出来た諺かるたなので、わかり易い解説書が付いている。この「いろはかるた」の絵は、日本画家 渡辺妙子が近代的な日本画によって描いた作品。江戸時代に生まれた「いろはかるた」の諺は、時代によって変化したり、又、地域によって一定しないので...

コメント

タイトルとURLをコピーしました