第906話 手放せば豊かになる

お金
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
↑↑ポチして頂けると嬉しいです↑↑
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
↑↑ポチして頂けると嬉しいです↑↑

手放せば豊かになる

みなさん。こんにちはジュンボナペティです。

今回は「手放せば豊かになる」でございます

欲しいモノをたくさん手に入れても幸せには慣れない
むしろ
モノをたくさん持ちすぎると不幸になってしまう…
モノに対する執着がなくなれば、本当の意味での幸せが手に入る

おススメ ミニマリスト本

手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法

Bitly

ミニマリストになって、モノを捨てたら「お金」と「時間」が増えた!

Bitly

より少ない生き方 ものを手放して豊かになる

Bitly

ものを手放すメリットは大きい

ものを手放すことで得られるメリット

時間・エネルギー・お金が増える

モノを持つためには
モノを調べて、お金を支払い、整理したりメンテナンスしたり
モノを持つだけで時間・お金・エネルギーを消費する

モノを少なくすれば
時間が増えて大切なことに時間を費やせる
必要なモノだけにお金を使えるから質も上がる

ミニマリズムの本質は
一番大切なことを最優先にすること

こちらも参考に

第899話 ミニマリストになるメリット
ミニマリストの本質は、 モノをあまり持たないことではなく、無駄な物は捨てて、本当に大切なものに集中するということ。ミニマリストになるということは シンプルな生活ができるということだけでなく、充実したライフスタイルを手に入れることでもある。

モノを手放すためのテクニック

簡単なものから捨てる

まずは簡単に捨てられるものから始める

トイレ・キッチン・風呂場など
よく使う場所から初めてみる
よく使う場所がキレに整っていたら
心も落ち着いて、ストレスも減る

ものは3つに分ける

1:取っておくもの
2:家の中のあるべき場所に移す
3:処分するもの

更に

処分するものを

①人にあげるモノ ②売るもの ③リサイクルするもの ④捨てるモノ
の4つに区分する

捨てられないものを手放す

モノを処分するときに捨てられないモノが出てくる

思い出の品を手放すときのテクニック

写真を撮っておく

思い出は心の中にあるモノ
モノを処分しても写真をみればいつでも思い出せる

写真で管理すれば場所もとらない

見栄をはっても幸せにはなれない

ミニマリズムというと
モノばかりを考えてしまいがち

大きな家計支出

①家賃・住宅ローン ②車の維持費
①家賃・住宅ローン
必要も無いのに大きな家に住みたがる
大きな家に住めば、家賃も高くなる
小さな家は管理も楽になる
②車の維持費
乗らなくても維持しているだけでお金が掛かる
乗る頻度が少ないならカーシェア―などもおススメ

物欲を押さえるためのポイント

消費しても幸せにはなれない

消費を抑えるには、モノを売る側の戦略を知っておく

大抵の消費者はモノの価値をわかっていない
そのため元の価格を高くして
セール品として売り出せばお買い得感が出る

ポイントカード、期間限定、など
世の中にはモノを買わせる仕組みで溢れている

足るを知る

モノを集めてしまう理由

モノがたくさんあれば安心だと信じている

生きるために必要なものはそれほど多くない

必要なモノと欲しいモノの区別がつかず
安心と快適性の違いが分からなくなっている

承認と満足の関係

安心を求める以外の購入動機は
承認と満足
しかし
いくらモノを手に入れても承認や満足は満たされない

安心:愛のある人間関係
承認:自分なりの成功基準を決める
満足:イマあるモノに感謝する

幸・不幸は他人との比較から生まれる

おすすめ本

本当の自由を手に入れる お金の大学

Bitly

The Having 富と幸運を引き寄せる力

Bitly

おすすめ宅配サービス

あなたの料理、素材の良さで、ワンランクアップしてみませんか?
どのレシピを使っても、料理の味がイマイチ・・・
そんな時は「素材」を変えてみてください。Oisixなら、シェフも絶賛
「こだわり食材」が、自宅で気軽に楽しめます。

RIZAPから「低糖質」な宅食誕生!
ダイエットしたいけど、糖質コントロールって何をすればいいのかわからない…
栄養を気にしたいけど、、食事管理が長続きしない…
そんな方に!サポートミール♪ 詳しくはコチラ

時短家事の新定番 ドイツ発世界人気No.1ミールキット【HelloFresh】
HelloFreshは ミールキット宅配サービスを提供する 世界人気No.1のミールキットブランドです。
これまで世界16カ国でサービスを展開し、 2021年には累計販売食数約10億食、 アクティブユーザー720万人以上を達成しました。
2022年4月、ついに正式に日本に上陸し、サービスを開始しました。

如何でしょうか?

ではではよしなに~

独自ドメイン登録しました!!そしたら…
URLが短く覚えやすくなってお客さんに好評でした!
お店の名前でドメイン登録したら、看板代わりに大活躍!
サイト移転もURLを変えずに楽々!
今すぐ「お名前.com」でドメイン登録!

コメント

タイトルとURLをコピーしました