第1043話 2023年WBCキャンプ~鹿児島経由宮崎の旅~

旅行
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
↑↑ポチして頂けると嬉しいです↑↑
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
↑↑ポチして頂けると嬉しいです↑↑


【送料無料(ゆうパケット)】なくさナイト 90粒【食物繊維 サプリメント 】

みなさん、こんにちはジュンボナペティです。

今回は「2023年WBCキャンプ~鹿児島経由宮崎の旅~」でございます。

旅のバイブル

ブラタモリ

今回の行程

1日目
羽田:6:40✈鹿児島:8:40
鹿児島中央:9:59🚊宮崎:12:12
2日目
宮崎:20:25✈羽田:22:00

羽田から鹿児島へ

今回も早朝の羽田便
レンタル自転車で東京駅まで

早朝の東京駅は
ほとんど人がいません

これから数時間後には
多くの人が行きかうのですね

早朝は
品川から京急でいくより
浜松町からモノレールで行く方が
羽田空港には早く着きます。

まだ夜明け前の羽田空港
朝一番のラウンジも人が少なく
窓側席が選びたい放題です。

出発遅れ、間に合うか?

滑走路混雑で羽田空港出発が遅れ
鹿児島空港到着時刻も10分遅れ

今回は鹿児島空港からバスで鹿児島中央駅へ

リムジンバス時刻表はこちら

鹿児島空港:9:00🚌鹿児島中央駅:9:38
鹿児島空港:9:15🚌鹿児島中央駅:9:53
特急きりしまは9:59発

きりしまの乗車券などは
予めJR九州ネット予約で購入しておりますが
発券がこれからなので
出来れば9:00のバスに乗りたいところ

こればかりは
空港に着いたら
速やかにバス乗り場へ行き
バスに滑り込むことしかできないので

飛行機搭乗中はリラックスしておりまして
富士山も綺麗に見えました。

 

リムジンバスで鹿児島中央駅へ

預け入れの荷物も無く
そのままバス乗り場へ直行

昨年、ダイアモンド修行で
幾度となく訪れた鹿児島空港

初めて乗るバスでも
チケット売り場とバス乗り場は頭の中に入っております

鹿児島空港

無事に9:00発のバスに乗ることができましたが
バスは補助席まで使うほど超満員でした。

多くの方が鹿児島中央駅で降りるので
補助席が乗降の邪魔になることはありませんでした。

特急特急きりしま

今回の旅の目的でもある
特急きりしま

鹿児島中央駅から宮崎駅を結ぶ特急列車です

WBC宮崎キャンプに行くのに
直接、宮崎空港ではなく
寄り道をしていくのも旅の醍醐味ですね

特急きりしま車両

特急きりしま号の車両は
九州ではよく見かける787系

もともとは
1992年に博多と西鹿児島を結ぶ
特急つばめ号として誕生したもの

     

特急きりしまおすすめ座席

特急きりしまは特急では珍しい
ワンマン運転です。
車内販売はありませんが自販機があり
飲みのもを買うことはできます

鹿児島中央駅から宮崎駅へ向かう場合
進行方向右側の席つまり「A」席

こちらの席に座ると桜島がよく見えます

鹿児島中央駅から宮崎駅まで約2時間の旅

また季節を変えて特急きりしまを楽しんでみたいと思います。

<h2>2023年WBCキャンプ</h2>

最後にWBCキャンプは入場券がないと
球場内には入れませんでしたが
サブグランドやブルペンは見ることができました。

大変多くの人がおりまして
14時から15時に練習が終わると
バスや電車でそれぞれ帰路につきます

電車の場合は

日南線木花(きばな)駅が最寄

駅舎が読売ジャイアンツカラーです。

宮崎空港へは「田吉」駅で乗り換え約39分
宮崎駅へは4駅約20分

いつかまた来てみたいと思います

おすすめ旅行サイト

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK

沖縄最大級のアクティビティ予約サイト【沖縄トリップ】
沖縄本島のアクティビティ予約だけでなく、離島のツアーも充実

日本全国の路線を網羅!格安航空券なら【ソラハピ】

楽天トラベル

如何でしょうか?

ではではよしなに~

コメント

タイトルとURLをコピーしました