人生を変える 一流の食事術
みなさん。こんにちはジュンボナペティです。
今回は「人生を変える 一流の食事術」でございます。
糖質ではなく脂質をエネルギー源にする
体のエネルギー源
糖質と脂質
糖質;約2,000㌔㌍
脂質;約40,000㌔㌍
脂質のタンクは糖質の比べて20倍の容量がある
そのため糖質をたくさん摂っても
エネルギー切れをおこしてしまうのに対し
脂質は腹持ちが良いので
エネルギー切れも起こりづらく
集中力も長続きする
人間の進化と関係がある
原始時代から400万年の間
魚・肉などのタンパク質と脂質をメインに生活
穀物などの米・小麦は1万年前から
そのため脂質をメインエネルギーにすることで
日々の生活のパフォーマンスを最大限に高めることができる
病気は糖質の摂りすぎから
脂質から糖質メインの食事に切り替えがちな現代
様々な現代病と言われるものがある
がん・虫歯・脳卒中など
イヌイットなど糖質をほとんど摂らないで
脂質中心で生活をしていると
現代病の発症率はとびぬけて低い
何故?糖質は現代病の原因になるのか?
たくさんの糖質が体内に入ると
炎症を起こすから
糖質は集中力を下げる
糖質がエネルギー源に向かないのは
食べた後に眠くなるから
米やパンなどを食べると
血糖値が急激に上がる
→膵臓からインシュリンが分泌される
→血糖値が急激に下がる
血糖値の乱高下する時に
集中力の低下や眠気・イライラを引き起こす
血糖値が下がると
脳はエネルギー不足を感じて糖質を欲する
脂質は血糖値が安定しているので
食後に眠くなることはないし集中力も安定する
アブラを意識する
エネルギー源を糖質から脂質を意識
アブラにも良いアブラと悪いアブラがある
悪いアブラ
代表的なもの:トランス脂肪酸
マーガリンやショートニング
サラダ油やキャノーラ油
人工的に作ったアブラは安価でいろんなものに使われている
悪いアブラは体外に排出されるまで240日かかる
その間に体内で炎症が起こり病気や不調を引き起こす
天然の良いアブラ
ギー、グラスフェッドバター、ココナッツオイル
オリーブオイル
亜麻仁油、ヘンプシードオイル
亜麻仁油、えごま油、
※火を通していいのは飽和脂肪酸のみ
体に良い油は全部自然にできた油
グラスフェッドバターは
牧草のみで飼育された牛からできたバター
ギーはそのバターを加熱して余分なものを取り除いたもの
アブラへの誤解
アブラは取りすぎると太る?
高カロリーの資質をたくさん摂っても
それで太る事は無い
むしろ
良質なアブラは体を引き締める
太っている人は糖質の摂りすぎ
脂質のみ→太らない
脂質・炭水化物・砂糖→太る
脳は重さの60%が脂肪で出来ている
良いアブラを摂れば脳の動きもよくなる
良いアブラの摂り方
コーヒーにギーやグラスフェッドバターを入れて飲む
夕食は肉・魚・野菜にオリーブオイルや亜麻仁油をかける
すぐには結果は出ない
一ヶ月間、良いアブラを摂って
砂糖や悪いアブラを辞めると
体の75%は良いアブラを原料にして
細胞や細胞膜を作っていく
その結果
肌が綺麗になる
頭もスッキリして
朝から目がさえて行動的になり
疲れにくくなる
無駄なサプリメントも不要になるし
病気にもなりにくくなるから
アブラにお金をかけても
その費用対効果は計り知れない
おススメ本
世界のエグゼクティブを変えた超一流の食事術
幸福優位7つの法則 仕事も人生も充実させるハーバード式最新成功理論
最高の体調 ~進化医学のアプローチで、過去最高のコンディションを実現する方法

低糖質・高タンパクなお手軽!宅配冷凍弁当 GOFOOD
GOFOODは糖質97%OFFの食事を398円から提供しております。
GOFOODはしっかり食べて健康を手に入れる、
糖質制限ダイエットメニューです。
より美休息を味しく・より低糖質・より高タンパクな食生活を
ナウフーズ – ビタミン D3 & K2 – 120ベジタリアン用カプセル
免疫力を上げるにはビタミンDがおススメですよ
如何でしょうか?
ではではよしなに~
コメント